人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガンドッグ(鳥猟犬種)への思いを綴ります
by gundogclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
外部リンク
最新の記事
クワン 天国へ
at 2019-06-24 10:42
フラウ 14歳の誕生日
at 2019-05-30 10:27
海 へ !
at 2019-05-23 12:18
Retrieve Dog
at 2019-04-20 19:33
スパニエルは楽しい!
at 2019-02-24 13:37
カテゴリ
全体
MY TALK
シャドー (FCR)
フラウ (GSP)
クワン (GR)
エステル (EP)
ソロモン (WC)
犬の躾・訓練
DogSchool I'll
フリスビー(JFA)
レトリーブ (GRT)
犬種探訪
保護活動
おでかけ・野遊び
車のこと
雪風号
その他
以前の記事
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
その他のジャンル
ブログジャンル
犬

リストラクチャリング

前回の日記でも、ご紹介致しましたが、英ポインターのエステルは フリスビーが できる様になりました。
昨日も、試してみたのですが 前回に増してフリスビーの落下地点に正確に駆け寄ることが出来る様になりましたし、無闇に飛び上がることも無くなりました。
今のところ、空中キャッチができる割合は5回に2~3回ですが、これは練習を重ねることにより、精度が上がってくるものと思っています。


そして、何よりもエステルの嬉しそうな顔とブンブンの尻尾!

私はスタート時(第1投目)に、投げ手の足の間を潜らせたり、回ったりさせずに、 「停座の状態からアイコンタクトと腕の動きでスタートさせる方式」 なのですが、停座しながら私を見上げるエステルは、長い尻尾を左右に振って、とても嬉しそうです。
草むらに尻尾がついた状態で、左右に激しく振るので(まるで車のワイパーみたいです)、尻尾が土や草で汚れて、後で手入れが大変ですが・・・(苦笑)


リストラクチャリング_e0204314_11361514.jpg

リストラクチャリング_e0204314_11362925.jpg



以前のブログ (現在のブログを 2’d stage と表現していますので、1’st stagとでも申しましょうか・・・)の頃から、ご愛読頂いている皆様は、ご存知のことと思いますが、エステルは北関東のセンターに収容されていた時の 「収容情報に掲載されていた小さな写真」 を見て、譲り受けることを決めた子です。
事前に会うことも出来ませんでしたし、どのような性格なのか、どの様な能力を有しているのか、全く判らないままに、譲渡を希望しました。
「収容情報に掲載されている、困ったような不安そうな顔が、どことなくフラウの顔に似ている・・・」 ということだけが譲渡希望の理由でした。

幸い、エステルは温和で優しく、我が家の息子たちとも すぐに馴染んでくれました。
それだけでも十分でしたが、ボールやフリスビー、ダミーに対する反応のよさと意欲を有している子であったことは、嬉しい誤算であると言えます。


リストラクチャリング_e0204314_15463659.jpg


リストラクチャリング_e0204314_11214134.jpg




エステルが、どの様な経緯で遺棄されたのかは定かではありませんが、フィラリアの予防もしていなかった様ですし(エステルはフィラリア陽性です)、獣医さんが仰るには声帯手術がされている (その割には、吠えることが出来るので疑問が残るのですが) とのことで、いずれにしても、それ程 大切にはされていなかった・・・あるいは必要とされてはいなかった子の様に思います。

そんなエステルも、私にとっては大切な 「犬の娘」 です。

元の飼い主にとっては、さして必要とされず遺棄されたり、保健所に持ち込まれた犬でも、新しい飼い主さんとめぐり合うことによって、もう一度 やり直すことができる・・・
私は、これを 「保護犬のリストラクチャリング」 だと思います。

リストラと言うと、整理解雇とか人員削減とか、ネガティブなイメージがありますが本来は、「再構築」を意味する言葉で、その言葉自体がネガティブな訳ではありません。
リストラクチャリングをする上で、企業が用いた「方法」が、リストラという言葉そのものを、陰鬱なものとしてしまった訳です。


保護犬の再構築、再出発・・・
これは、とても素晴らしいことだと思います。

そして飼い主さん側にとっても、 「保護犬との暮らし」には、多くのメリットがあると思います。

大抵の場合、保護犬を譲り受けるためには 保護団体や預り親さんなどに譲渡希望の申し出をする訳ですが、保護団体にしろ預り親さんにしろ、日々の暮らしの中で、それら保護犬の性格や行動のパターンなどを把握していおりますので、 簡単に申しますとその犬の 「長所も短所も」 きちんと説明をして貰えます。
その説明を聞いたうえで、その子を里子として譲り受けるか否かを判断することができます。


加えて多くの団体では 「トライアル期間」 を設けておりますから、共に暮らしてみて難しいと判断した場合は、譲渡を中止して貰うことも可能です。
ペットシッョプで仔犬を買う場合は、トライアル期間はありませんから・・・ 

まあ、「審査基準が厳しすぎる」 とか 「あまりにもプライベートに立ち入ってくる」 とか、様々な問題を内包しているとの指摘もありますが、 それでも ペットシッョプで素性の判らない仔犬を買う ことに比べたら、リスクも少ないのではないかと思うのです。




まあ私も、ペットシッョプでも躾教室を開催させて頂いておりますので、ショップをあまり、あしざまに申し上げる訳にもいきませんが(苦笑)、この話題は いずれ改めて詳しく・・・



私は今後も、「元飼育放棄犬」のクワン や 「元遺棄犬」のエステルと共に ドッグスポーツに参加していきたいと思っています。
保護犬と共に暮らすうえで 「相棒として共に上位を目指す」 という選択肢があっても良いと思いますし、且つ元保護犬(元捨て犬)でも、仔犬の頃から競技を目標に育成されてきた犬たちにも十分に拮抗し得ることをアピールすることも、 保護活動や保護犬に対する一つの啓蒙手法だと思っております。
# by gundogclub | 2010-11-23 11:25 | MY TALK

門前の小僧

門前の小僧、習わぬ経を読む ということわざがあります。

この、ことわざは 「お寺に行儀見習いなどにきた小僧さんが、庭掃除をしたり雑巾がけをしているだけで、お坊さんの読むお経をただ毎日、毎日聞いてるだけで、別にお経を習ったわけでもないのに、お経を読めるようになったというお話」 なのですが、 「環境というものが、いかに大切であるか」 を示す場合の例え話として、用いられます。

そして私は、推測ですが 教えてもいないお経が読める様になったことを知った和尚さんは、きっとこの小僧さんのことを誉めてくれたのではないかと思います。



今日、野原でのレッスン (レトリーブクラスのレッスン) に、クワンとエステルを連れて行きました。
クワンは、生徒さん(ウエルシュ・スプリンガー・スパニエル&ゴールデンレトリバー) と交互に、GRT競技(ガンドッグレトリーブトライアル) の ノービスクラス(初級クラス)の競技種目に則した練習を行いました。
エステルは・・・ひたすら停座を続ける練習・・・



実はエステルは、レッスン終了後に野原での呼び戻し(笛を使った呼び戻し)の動画を撮影しようと思い、帯同したのです。
まあ、それとレトリーブ練習の見学も兼ねていましたが・・・

エステルを北関東のセンターから引き出す手助けをして下さった保護団体の方々にも 「定期的に写真や動画で、エステルの様子を、ご報告しますね!」 と約束しておりましたし、野原をビュンビュン走り回るエステルの元気な姿と、笛が吹かれたら速やかに駆け戻ってくる様子を、ご覧にいれたかったので・・・





それと同時に、エステルに関し 2週間ほど前から、ある予兆を感じていたので、それも試してみたかったのです。
それは、エステルのフリスビーに対する反応です。
以前は、 「フリスビーを追いかけているクワンを追いかけているだけ」 だったのですが、ここ数回のエステルの動きは、クワンではなくフリスビーを目で追っている気がしていたものですから・・・


クワン&エステル
門前の小僧_e0204314_12461531.jpg




そして、今日の実験(笑)の結果、エステルはクワンではなく明らかにフリスビーを追いかける様になっていることが判明しました。


門前の小僧_e0204314_12482174.jpg

 エステル ジャンプするタイミングが早すぎ・・・(笑)



そして、ゴールデンレトリバーとしては俊足なクワンに、輪をかけてエステルが俊足なことも判明!!

門前の小僧_e0204314_1325811.jpg

↑ クワンがフリスビーの落下地点に入る前に、既にエステルはジャンピングキャッチ体勢・・・
さすがに、タイミングが合わず、このフリスビーはキャッチできませんでしたが・・・



エステルは 「まだ高い場所を飛んでいるフリスビーに飛びつこうとする」 失敗を何度か繰り返した後、無闇に飛び上がることをせず、フリスビーの軌道をよく見る様になりました。


15投ほど投げた頃には、クワンと同じタイミングで、キャッチが出来るようになりました。
門前の小僧_e0204314_12592612.jpg





エステルを今年の3月末に我が家に迎え入れた頃は、プラスチック製の丸いお皿には、何の興味も示しませんでした。
目の前にフリスビーを転がしても、追いかけようともしませんでしたから・・・

ただ、エステルは我が家に来て、1ヶ月もしない頃から 私がフラウやクワンと遊んでいたり、撫でたりしていると 嫉妬してヒャンヒャンと鳴く様になりまして、この気持ち(誉めて欲しい気持ちや嫉妬心)が、結果的には様々なことを習得するうえでプラスに働いている気がします。

「私も一緒に遊ぶ~! 私も撫でて撫でてぇ・・・!」 

「誉められたい!」 という気持ちが、人一倍強いエステル だからこそ、フラウやクワンが 「どのようにしたら・・・何をしたら・・・パパから誉められたか」 を、注意深く見ていたように思います。
私、エステルには フリスビーに興味を持たせる訓練を全くしていませんでしたから・・・




この、「誉められたい」 という気持ちは、強制的に作り出すことは、できませんよね。
「俺に誉められることを、嬉しくなれ!!」 なんて説教しても、それは無理な話な訳です。

よく言いますよね 「馬を川岸まで引っ張ってくることは出来ても、水を飲ませることは出来ない」 と。。。

日々の生活(散歩や運動もふくめ)の中で、飼い主さんを大好きになってもらうこと、飼い主さんと共に居ることが嬉しい犬に育てていくこと、そして誉められることが嬉しい関係を築くこと・・・
「どうだ 俺と一緒にいて嬉しいだろう! よし 笑え!!!」 などと脅かしたところで、所詮 無理な話な訳です。





エステル、今日の練習で空中キャッチが出来る様になりました。
これは、ちょっとした嬉しい誤算です。
エステルの呼び戻しの動画は、いずれ改めて公開いたしますね。


家に戻ってカミサンに 「エステルもフリスビーが出来るようになった!」 と自慢しましたら、「そんなにフリスビードッグばかり作って、どうするのよ? レトリーブはどうするの レトリーブは!」 と、きついお言葉・・・(苦笑)

きっと・・・エステルと同様、私に誉められるのが大好きなクワンちゃんが、フラウ姐さんの後釜として・・・と思いたいんだけれど・・・ 
クワンちゃん、大丈夫?

ぼやぼやしていると、レトリーブまでエステルの方が得意になっちゃうかもよ!!
# by gundogclub | 2010-11-19 13:29 | MY TALK

キスと香水


こんにちは!  フラウで~す。

今日は、旦那 (このブログの管理人のことね!) と神奈川の湘南にお出かけしたんだけれど、旦那は車の運転でクタクタ・・・
なので、旦那に代わって、またまた私がブログを書かせて頂きま~す。
内助の功ってやつよネ!



そうそう この前ね ママ(旦那のニンゲンの奥さんのこと) の読んでいた雑誌がソファーに置いてあったので、私も読んでみました。
そしたら 「いつまでも恋人のようなな夫婦でいよう!」 っていう特集が載っていて、「なるほどね~」って思いました。
恋人同士の時は、手を繋いだり、抱きしめたり、キスを交わしたりするのに、結婚すると空気みたいな感じになって愛情表現がキハクになったりするけど、それじゃいけないって書いてありました。


そう言えば、最近 旦那とキスしていなかったなぁ・・・
それでね 今日の朝 立ち上がって旦那に熱烈なキスをしてみたの!
高校生みたいな、軽いキスじゃないわよ。 なんたって私は大人の女ですからね!
愛情を込めて、思いっきり唇を噛んであげたのよ!  大人でしょ!・・・
そしたら 旦那ったら、「痛い!」って大声で叫んで私を、突き飛ばしたのヨ~
酷いと思わない?(怒)   旦那ったら、唇を押さえて、しばらくうずくまっていたけれど、嬉しくないのかしら?
せっかく愛情を込めてキスしたのに・・・
キスって、好きな人の唇を噛むことよね?    私・・・・間違っていないわよね・・・?! 



不機嫌なままの旦那に連れられて、朝6時半に家を出ました。
せっかくのドライブだから、私はイロイロとおしゃべり(鼻を鳴らしたり、ヒャンヒャン言ったり)して、盛り上げようとしているのに、旦那ったら、 「まだ唇が痛い・・・」 とか、ブツブツ言っちゃって、ゼンゼン楽しそうじゃないの。。。  これがケンタイキって奴なのかしら・・・?




今日は珍しく、湾岸から東名に入った旦那・・・
東名なんて久しぶり。。。  でもまさか競技会じゃないでしょうね?・・・なんて考えていたら、旦那は海老名のサービスエリアで休憩しました。
そして、海老名のサービスエリアで 「辻堂で行われる里親会に行く」 と知らされました。
今日はAPECという会議があって世界中から偉い人たちが沢山、集まるので、あちこちの高速道路が通行止になったいたり、渋滞したりしているから、早く家を出たんですって!

そして、私は お手本をするデモの為に連れてこられたんだ って、知らされました。

ちょっとぉ! ・・・ それならそうと前もって言ってよね!
お化粧もしないで、でてきちゃったじゃないの!  女には準備ってものがあるのよ!!
そう言えば、ママが読んでいた雑誌にも 「初冬に似合うフレグランス」 という特集も載っていたわ~
私、今日 香水もつけないで、来ちゃったじゃない!




そんなことを考えながらサービスエリアの芝生を歩いていたら、あったのよ~  初冬にぴったりのフレグランス!!
私、旦那がちょっと目を離したスキに、そのフレグランスを纏ったの・・・
首から背中に、すりこむ様に・・・

やったぁ~ これで一安心!  私は大人の女ですからね!!
黒木瞳が目標なんだから! 
その時、私が香水をつけたことに気がついた旦那。。。 喜んでくれるかしら?

私の首の辺りの匂いを嗅いだ旦那・・・ 「素敵だよ フラウ!」 って言ってくれるかと思っていたのに・・・
大きな声で 「くっさぁー」 と叫んだ後、 「ウェッ ウエッ」 って咳き込んで目が涙目になっていた・・・

「どうしたの? 素敵な匂いでしょ!」 と微笑んだのに、旦那は怖い顔をして私を水道の蛇口のある処へ連れて行って、私の頭から背中を何度も何度も洗ったの・・・(涙)
「ちょっとぉ~ 冷たいじゃないの! それにせっかく香水、つけたのに・・・」

その後 旦那は携帯電話でママと話しをしていました。
「猫のウンチをフラウがどうのこうの・・・」 と言っていたけれど、私は寒くて悲しくって、よく聞こえなかった。。。





その後、旦那は里親会が開催される 辻堂海浜公園に到着するまで、一言も話してくれませんでした。
何で旦那が不機嫌になったのか私には最後まで判りませんでした。
唇を噛んでキスしてあげても不機嫌、旦那に恥をかかせない様に香水をつけたら、もっと不機嫌・・・
私。。。どうしたらいいのか判りません!(涙)





旦那が 辻堂海浜公園で開催される 保護団体pawpads(ぱうぱっず) の里親会に参加するのは、今日で3回目です。
前回は、躾相談だけを担当しましたが 今日は 「初歩の呼び戻し練習」のレッスンも行いました。



キスと香水_e0204314_22445561.jpg


キスと香水_e0204314_21141285.jpg


キスと香水_e0204314_21144239.jpg


キスと香水_e0204314_211610100.jpg



私、呼び戻しのデモ 頑張りました。
レッスンに参加したワンちゃん達も、一生懸命 飼い主さんと練習していましたよ~
パパやママと素敵な楽しい毎日を過ごすことができますように。。。
そして、まだパパやママが決まっていない子達に、素敵な出会いがありますように!!


休憩の時、旦那が缶コーヒーを飲みながら 「フラウ ありがとう! やっぱりお前が一番だ!」 と耳元でささやいてくれました。
とても。。。 とても嬉しかった・・・・。
キスをしても不機嫌、せっかく香水をつけたのに、もっと不機嫌になって、私は どうしたらいいのか判らなくなって、どんよりしちゃったけれど、旦那の一言で 元気になりました。
女心は繊細で微妙よね!!



そうそう 次回のpawpadsの里親会は、 12月18日(土) に同じく辻堂海浜公園で開催される予定です。
次回は 「拾い食いをさせない為の練習」 をするそうです。
私も、また参加する予定で~す。
お時間のある方は、是非 遊びにいらしてくださいね。
# by gundogclub | 2010-11-13 21:37 | 保護活動

動物愛護法改定


2011年に、現在の 「動物の愛護及び管理に関する法律」 が改定されるとの話は聞いておりましたが、その具体的な改定案については、私は知りませんでした。

ただ、政府(民主党政権)が 遺棄されたり (遺棄には飼い主が遺棄するケースと、繁殖者が遺棄する場合もある訳ですが) 保健所に持ち込まれたりして、結果として殺処分になる愛玩動物の数を減らす(他の欧米先進国に比べ、ケタ違いに処分数が多いことをふまえ) ことを趣旨として改定するのだという、漠然とした認識だったのですが、 どうも改定案の進捗は愛玩動物にとっては好ましくない方向に向かっている ようです。


1.環境省で行われた、動物愛護に関するヒヤリングに参加した放送作家 藤村晃子さんのブログ

2.千葉県の動物愛護推進員であり、保護活動家である Nさん(通称 ぶんたさん)のブログ





論点としては

①生体販売が許可される週齢の制限

②インターネット市場・オークション市場に関わる業者を「動物取扱業」に認定するか

③販売時間 (深夜販売を許可するか等)

などで、小委員会などを作り改定案の原案を策定しているらしいのですが、どうもその委員会のメンバーというのが業界(ペット業界)の関係者で占められているようです。
詳しくは、上記の2つのブログをご一読ください。


特に①の 「生体販売が許可される週齢の制限」 に関しては前回の動物愛語法の改定時にも 有識者会議で提案された 「8週齢以下の生体販売を禁止する」 という一文が、業界団体の猛反発に遭い、削除されたと聞いております。


今回の改定案でも 「生後45日までの販売は禁止」 が、”落とし処” になる様子で、その理由としては これなら生体販売業者も法律を遵守できそう だから・・・ということらしいです。



8週齢(約60日)までの販売制限には猛反発、45日なら なんとか業界としても受け入れられる・・・

理由としては、「生後60日を過ぎると 一番カワイイ時期を逸してしまい、販売が難しくなる」 ということで、 「45日以降は販売可能」 と 「60日を過ぎるまでは販売できない」 との間には、天と地との差 がペット業界にはある様です。




ただ・・・
「生まれたばかりの仔犬や仔猫を親兄弟から引き離し、ショーケースで販売している業者は酷い!」 と言うことは簡単ですが、 「60日を過ぎたら買い手がつかない!」 と業者に言わしめる原因を作っているのは、買い手側」  だということを考えて頂きたいのです。



確かに、生後間もない 仔犬や仔猫は、むくむく よたよた としていて、まるで縫いぐるみの様にカワイイですよね。
その可愛らしさに、 「キャー かわい~ぃ!」 と 目を輝かせ ショケースから出してもらって、抱っこして、撫で回しているのは、飼い主側 (買い手側) である訳です。
可能性として 「可愛さに負けて、後先 考えずに衝動買い」 などというケースも少なくない訳で・・・

どの商売でも、買い手の購買意欲をかきたてることが、商いの常道でしょう。
服にしろ、車にしろ 購買意欲を高めるために、様々な工夫をし、販売員はセールストークを駆使する訳です。
もちろん、「無機質な物と生き物では事情が違う」 とは思いますが、需要があるから供給がある点では一緒だと思うのです。


フラウとの初対面 (フラウ生後55日頃)
動物愛護法改定_e0204314_995199.jpg
 




おそらく2011年の動物愛護法の改定は、業界の思惑、要望が反映された形で改悪されるかもしれません。
生後45日を過ぎた仔犬や仔猫がショーケースに陳列されることでしょう。
ただ、それでも 「買うか買わないか」 の選択権は 買い手側にあるのです。
勿論、理想から言えば、 「生後60日までの生体販売の禁止」 が明記された改定になることを望みますが、それが叶わなかったとしても、なお 買う買わないを判断するのは買い手側なのです。



グレートデンの仔犬でも、セントバーナードの仔犬でも、生後45日なら むくむく よたよた と可愛らしく、成犬になった時の大きさを想像することもなく、衝動買いをしてしまうかもしれません。
「成犬になったら60kgを超える体になるかもしれません。 引っ張り癖をつけない様にしないと、引きずられて大変なことになりますよ!」 と警告する義務は、シッョプの店員さんにはありません。
そりゃ、尋ねられたら説明をする必要はあるのでしょうが、聞かれてもいないのにネガティブな面まで説明する義務を店員さんは負ってはいません。




早い時期に親兄弟から引き離された仔犬に問題は生じないのか?
どの様な両親から生まれ、どの様な環境で育ったのか?
成犬になった時の大きさや、犬種特有の癖や疾病はないのか?
それらの質問に答えられないショップで購入して本当に大丈夫なのか?


買うか、買わないかを決めるのは、あくまでも買い手側なのです。
# by gundogclub | 2010-11-09 09:49 | MY TALK

CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集


11月の3日に クワンと出場した JFAの CHALLENGE CUP 2010 IN 茨城つくば のフリスビー競技会・・・

前回のブログでご紹介しましたとおり、結果は 一日で 「天国と地獄」 を味わった気持ちですが、今後のクワンの (と言うか、私とクワンのペアの) 課題も判りましたし、参加してよかったと思っています。

そして、親バカですが クワンのスピードを改めて実感しました!
クワンは、やはり凄いです!(笑)


前回のブログでも、ご紹介しましたが競技会場に写真撮影に来ていた方々が、いらっしゃり 図々しくも 「もしよろしければ、お写真を頂戴できれば・・・」 とお願いいたしました。
本日、クワンの写真を沢山、お送り頂きましたので、その一部を ご紹介します。

Sさん、Hさん クワンの写真の件 改めて御礼申し上げます。



クワンのジャンピング・パス
CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_141836.jpg


クワンは、フリスビーを咥えて戻ってきた際、私の少し出っ張ったお腹(苦笑)に前足をかけて、私が腰をかがめなくてもフリスビーを受け取りやすい位置まで飛び上がってくれます。
着地した後、すぐに反転して走り出し、私が次に投げる体勢に入った時には、既にスタートラインから20m~23m位の位置に到達しています。

ですから、4投目を受け取った時点で、まだ 6~8秒の余裕があり、あまり焦ることなく5投目を投げることができます。
JFAオープン競技の7~8ポイントエリアで5投キャッチできる力をクワンは持っています。
ただ、私の投げるフリスビーは40m位しか飛ばないので、それ以上は無理・・・(苦笑)




加えて、2R目(午後)になると、この ”ジャンピング・パス” をせず、私が腰をかがめてフリスビーを受け取る感じですので、やはり2R目は意欲が低下するのかも・・・
このあたりの課題は、出場回数をこなすことによって、変わってくるかもしれません。


CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_14351522.jpg
CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_14353223.jpg
CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_1436416.jpg
CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_14361219.jpg
CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_14362162.jpg

CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_151756.jpg

CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_17551955.jpg

CALLENGE CUP 2010 IN つくば 写真集_e0204314_1822146.jpg




以前のブログ (1'st stage) の中で、私は 「クワンは、アヒルの子ではなく、今に白鳥になる!」 と書いたことがありました。

クワンの様な俊足のゴールデンレトリバーは、金の草鞋を履いて探ししても、そう易々と出会えるものではない気がします。
そして、クワンにとっても、我が家はクワンの才能を発揮できる環境にある様に思えます。
クワンと出会うことが出来たことを、改めて感謝です!




そして。。。
つくばの失敗を晴らす場所は、やはり つくばかと・・・
今月末にも、つくばで フリスビーの競技会が開催される様ですから・・・
# by gundogclub | 2010-11-06 14:51 | フリスビー(JFA)