May your dreams come true!
小規模な保護団体を立ち上げている友人から紹介された動画です。
ご覧くださいませ。
美琴ちゃんを我が家に迎え入れた直後に紹介されたので、見ていて思わず涙が溢れてしまいました。
日本の場合、保護団体や個人の保護活動家にレスキューされ、保護団体の施設や個人宅で里親さんを探す場合はまだしも、保健所に収容されたままの場合は、「命の期限」という問題が生じます。
美琴ちゃんも、「収容期限」 が迫っている状態でした。
あと30時間余で2014年も幕を下ろします。
そして年が明け2015年となり、世の中が再び動き出したころ・・・日本各地で、再び収容犬の殺処分が開始されます。
お正月が、殺処分を待つだけの日々になることを考えると、本当にせつないです。
どうか、一頭でも多くの収容犬たちに、素敵な里親さんとのご縁がありますように!
君(収容犬)のみた夢が夢ではなく、現実となることを祈ります。
May your dreams come true! 君の夢が現実となりますように!
美琴ちゃんは、我が家に来てからの数日で、表情が変わってきました。
「不安」が払拭されて「自信」のようなものが、見えます。

収容情報の、拡大することすらできない小さな写真一枚で、里親になることを決めた美琴ちゃん。
私とボールやダミーで遊ぶソロモンの様子を観察すること1時間・・・
教えてもいないのに、ダミーやボールを咥えている美琴ちゃん。
想定外の嬉しい誤算かもしれません。



にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しました。
ポチッと

お願いします
▲
by gundogclub
| 2014-12-30 17:34
| 保護活動