痩せてきたので・・・
う。。。。。 昨年11月頃から我が家の3女1男が、痩せてきたので 「愛用しているフードの給餌量を増やす」 のではなく 「フードを変えてみました」 という内容の長文を書いていたのですが、手が滑ってポチッとキーボードを押したら、全て消えてしまいましたっ(涙)
書き直す気力がないので、かいつまんで。。。
昨年の12月初旬から フード(ドライフード)を変更しました。
一応、昨年の夏に、手作りフードも含め、犬の健康管理全般に関する通信教育とスクーリングを受け、卒業証書やらライセンスカードやら頂きましたが、それでも私はドライフードを使用し続けています。
その理由は。。。と、長々と説明文を書いていたのですが、全て消えてしまったので、また別の機会に・・・
新たに、我が家のドライフード・ローテーションに加えたのは ACANA というカナダのメーカーの スポーツ&アジリティ というフードです。

新しいフードに切り替えて約1ヶ月・・・
特にソロモンとクワンは、浮き出ていた腰骨の突起が目立たなくなり、良い感じです!
もっとも、このフードは運動量が少ないワンが食べ続けると、"おでぶ" になってしまうかもしれませんが・・・
勿論、ACANAでは、スポーツ&アジリティ だけではなく、グレインフリー(穀物不使用)のフードも含め、様々なステージのフードが用意されています。
このフードは標準小売価格は、13kgで15,000円・・・
4頭で30kg以上のドライフードを消費する我が家では 15,000円×2袋=30,000円 となってしまいますが、日本総代理店と代理店契約を締結しましたので、少しは安く入手できます。
ちなみに、 オリジン の代理店も兼ねることになりましたが、こちらは値段の関係で、私は使わない (使えない) かも・・・

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しました。
ポチッと
のクリックを
お願いします
書き直す気力がないので、かいつまんで。。。
昨年の12月初旬から フード(ドライフード)を変更しました。
一応、昨年の夏に、手作りフードも含め、犬の健康管理全般に関する通信教育とスクーリングを受け、卒業証書やらライセンスカードやら頂きましたが、それでも私はドライフードを使用し続けています。
その理由は。。。と、長々と説明文を書いていたのですが、全て消えてしまったので、また別の機会に・・・
新たに、我が家のドライフード・ローテーションに加えたのは ACANA というカナダのメーカーの スポーツ&アジリティ というフードです。

新しいフードに切り替えて約1ヶ月・・・
特にソロモンとクワンは、浮き出ていた腰骨の突起が目立たなくなり、良い感じです!
もっとも、このフードは運動量が少ないワンが食べ続けると、"おでぶ" になってしまうかもしれませんが・・・
勿論、ACANAでは、スポーツ&アジリティ だけではなく、グレインフリー(穀物不使用)のフードも含め、様々なステージのフードが用意されています。
このフードは標準小売価格は、13kgで15,000円・・・
4頭で30kg以上のドライフードを消費する我が家では 15,000円×2袋=30,000円 となってしまいますが、日本総代理店と代理店契約を締結しましたので、少しは安く入手できます。
ちなみに、 オリジン の代理店も兼ねることになりましたが、こちらは値段の関係で、私は使わない (使えない) かも・・・

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しました。
ポチッと

お願いします
■
[PR]
by gundogclub
| 2013-01-05 11:50
| MY TALK