家族計画
来年の春にソロモン君が来ますと、我が家は3姉妹+ソロモン君で計4頭となります。
昨年の4月から11月までの間(シャドーが存命期間中)、シャドー+3姉妹で4頭の時期がありましたが、それ以来の4頭飼育となります。
我が家では、居間に頭数分のバリケンを置いているので、たいして広くも無い居間に置くバリケンの数は、4個が限度です。
まあバリケンを二段重ねにすれば、まだまだ、いけますが・・・
無闇に頭数ばかり増やしても、私の場合は苦痛になってしまう気がします。
ですので、我が家では ”4頭が限度” だと思っています。
今年の元旦の3姉妹の集合写真

来年、3姉妹は フラウが7歳、クワンが4歳、エステルが推定5歳となります。
犬の寿命を12年と仮定すると、フラウはあと5年程の寿命という事になります。
別に、12歳になったら死んで欲しいという事ではありません。
フラウ姐さんとは、あと20年でも30年でも一緒に暮らしたいです。
でも逃れられない寿命というものが、ありますから・・・
フラウ姐さんが天国に召された後は、しばらくはクワン、エステル、ソロモンの3頭で暮らしたいと思っています。
ただ、クワンとエステルは年齢が近いので、相次いで、どちらかの後を追う様に2頭が天国へ旅立ってしまう可能性もあります。
シャドーとフラウは計画的に迎え入れたのですが、2008年12月にゴールデンレトリバーを迎えるなんて全く想定しておりませんでしたから・・・
まして、イングリッシュポインターを迎え入れるなんて・・・(笑)
保護犬(特に保健所に収容されている場合は)は、「命の期限」がありますから、早い決断が求められますからね!
ですので、我が家の3姉妹は年齢的なバランスが、良いとは言えません。
フラウ姐さんの後釜(スクールのデモ、回収競技参加)は、ソロモン君に任せるとして、クワンの後釜のフリスビー担当犬を迎え入れるタイミングが難しいなぁ・・・
クワンかエステルの、どちらかが天国に旅立った後でないと、また4頭(クワン、エステル、ソロモン、フリスビー犬)になってしまうし・・・
しかも、あと10年もしたら私自身が60歳ですからっ!(苦笑)
その頃に迎え入れたフリスビー担当犬が10歳になる頃には私は70歳(汗)
70歳を過ぎて、フリスビーを投擲することが出来るのか???
そう考えると、ソロモン君以降に、私と共に時を重ねてくれる相棒は、2頭~3頭位なのかもしれません。
そして、そのうちの1頭は「保護犬枠」にしたいと思っています。
フリスビーを投げることが出来なくなり、また愛犬と共に野原を歩くことが出来なくなって以降も、犬と共に暮らしているのでしょうかね?
私自身は、70歳を過ぎてから新たにガンドッグのパピーを迎え入れることは、(もともと、あまり体力ありませんし)難しいと思うんです。
そのパピーの老後を息子達や第三者の方に委ねるのも無責任ですし。
でも、マルチーズやヨーキーを抱っこしてニコニコしている年老いた自分の姿は想像が・・・
う~ん・・・(苦笑)

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しました。
ポチッと
のクリックを
お願いします。
昨年の4月から11月までの間(シャドーが存命期間中)、シャドー+3姉妹で4頭の時期がありましたが、それ以来の4頭飼育となります。
我が家では、居間に頭数分のバリケンを置いているので、たいして広くも無い居間に置くバリケンの数は、4個が限度です。
まあバリケンを二段重ねにすれば、まだまだ、いけますが・・・
無闇に頭数ばかり増やしても、私の場合は苦痛になってしまう気がします。
ですので、我が家では ”4頭が限度” だと思っています。
今年の元旦の3姉妹の集合写真

来年、3姉妹は フラウが7歳、クワンが4歳、エステルが推定5歳となります。
犬の寿命を12年と仮定すると、フラウはあと5年程の寿命という事になります。
別に、12歳になったら死んで欲しいという事ではありません。
フラウ姐さんとは、あと20年でも30年でも一緒に暮らしたいです。
でも逃れられない寿命というものが、ありますから・・・
フラウ姐さんが天国に召された後は、しばらくはクワン、エステル、ソロモンの3頭で暮らしたいと思っています。
ただ、クワンとエステルは年齢が近いので、相次いで、どちらかの後を追う様に2頭が天国へ旅立ってしまう可能性もあります。
シャドーとフラウは計画的に迎え入れたのですが、2008年12月にゴールデンレトリバーを迎えるなんて全く想定しておりませんでしたから・・・
まして、イングリッシュポインターを迎え入れるなんて・・・(笑)
保護犬(特に保健所に収容されている場合は)は、「命の期限」がありますから、早い決断が求められますからね!
ですので、我が家の3姉妹は年齢的なバランスが、良いとは言えません。
フラウ姐さんの後釜(スクールのデモ、回収競技参加)は、ソロモン君に任せるとして、クワンの後釜のフリスビー担当犬を迎え入れるタイミングが難しいなぁ・・・
クワンかエステルの、どちらかが天国に旅立った後でないと、また4頭(クワン、エステル、ソロモン、フリスビー犬)になってしまうし・・・
しかも、あと10年もしたら私自身が60歳ですからっ!(苦笑)
その頃に迎え入れたフリスビー担当犬が10歳になる頃には私は70歳(汗)
70歳を過ぎて、フリスビーを投擲することが出来るのか???
そう考えると、ソロモン君以降に、私と共に時を重ねてくれる相棒は、2頭~3頭位なのかもしれません。
そして、そのうちの1頭は「保護犬枠」にしたいと思っています。
フリスビーを投げることが出来なくなり、また愛犬と共に野原を歩くことが出来なくなって以降も、犬と共に暮らしているのでしょうかね?
私自身は、70歳を過ぎてから新たにガンドッグのパピーを迎え入れることは、(もともと、あまり体力ありませんし)難しいと思うんです。
そのパピーの老後を息子達や第三者の方に委ねるのも無責任ですし。
でも、マルチーズやヨーキーを抱っこしてニコニコしている年老いた自分の姿は想像が・・・
う~ん・・・(苦笑)

にほんブログ村
↑ ブログランキングに参加しました。
ポチッと

お願いします。
■
[PR]
by gundogclub
| 2011-12-23 11:37
| MY TALK