人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガンドッグ(鳥猟犬種)への思いを綴ります
by gundogclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
外部リンク
最新の記事
クワン 天国へ
at 2019-06-24 10:42
フラウ 14歳の誕生日
at 2019-05-30 10:27
海 へ !
at 2019-05-23 12:18
Retrieve Dog
at 2019-04-20 19:33
スパニエルは楽しい!
at 2019-02-24 13:37
カテゴリ
全体
MY TALK
シャドー (FCR)
フラウ (GSP)
クワン (GR)
エステル (EP)
ソロモン (WC)
犬の躾・訓練
DogSchool I'll
フリスビー(JFA)
レトリーブ (GRT)
犬種探訪
保護活動
おでかけ・野遊び
車のこと
雪風号
その他
以前の記事
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
その他のジャンル
ブログジャンル
犬

レトリーブ・トレーニング


愛犬と暮らすなかで、その暮らしの中に ”レトリーブ・トレーニング” を、取り入れるようになって15年ほどが経ちました。

初代 シャドー (フラットコーテッド・レトリバー)
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08151444.jpg

二代目 フラウ (ジャーマン・ショートヘアード・ポインター)
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08152820.jpg
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08154035.jpg
レトリーブ・トレーニングには、 『単に、投げられたダミーを咥えて戻る練習』 ではなく、練習の過程において 「愛犬と共に暮らすうえで、愛犬に習得させるべきこと」 「習得させた方が、より暮らしやすくなること」 の多くが含まれていると、感じています

パピー・トレーニングにとっても、レトリーブ・トレーニングを取り入れることにより、 飼い主を意識すること  飼い主と共に歩くこと  飼い主の指示に従って遊ぶこと  飼い主と遊ぶ楽しさを知ること  様々な誘惑を我慢すること など、遊びを通してパピーに習得させることが可能です。

三代目 クワン (ゴールデン・レトリバー)
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08155280.jpg

四代目 エステル (イングリッシュ・ポインター)
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08160405.jpg

よく、例えに用いるのですが 例えば 紐付きボールで遊ぶにしても 「飼い主が、ボールを投げる動作に入ると同時に走り出し、投げられたボールを咥えて戻る」 のと 「飼い主がボールを投げ、投げられたボールが地面に転がっても動かず、飼い主からの指示があって はじめてボールの回収に向かう」 のとでは、大きく異なります。
「うちの子は、ボール遊びが大好きなんですっ!」 と飼い主が自慢する犬たちのなかでも、 この 「指示があるまで、待てる犬」 は、そんなに多くないかもしれません。
まして、「早くボールを投げてくれ!」と飼い主に吠えて要求する様では、 「飼い主が犬と遊んでいる」のではなく、「犬に飼い主が遊ばれている」ような感じかもしれません。

五代目 ソロモン (ワーキング・コッカースパニエル)

レトリーブ・トレーニング_e0204314_08161930.jpg
六代目 美琴 (ミックス)
レトリーブ・トレーニング_e0204314_08163460.jpg

我が家の犬たちは、犬種を問わず、日々の生活の中に レトリーブ・トレーニングを取り入れています。
クワンやエステル、美琴のように レトリーブ競技会に参加した事もなければ、参加する予定もない犬たちも含め、
・ ダミー遊びが、好き
・ 指示があるまでは、ダミーが投擲されても停座を続ける
・ しっかり、ダミーの真ん中を咥える
・ 可能な限り、フルスピードで戻ってくる
・ 咥えてきたダミーを、きちんと手渡すことができる
などは、こなすことができます。

「物を咥えたら、全速力で しかも最短距離で戻ってくる」という修練は、クワンの場合はフリスビー競技会で大いに役立って います。


「レトリーブ競技会に参加する、しない」に関わらず前記のように、レトリーブ・トレーニングは愛犬と暮らすうえで、非常に有益だと思っています。
今後も、我が家に迎え入れた犬たちは、犬種を問わず、レトリーブ・トレーニングをドッグライフのルーティーンとして、取り入れていくことになると思います。

しかし、ドッグスポーツに限らず 「習い事の成果・上達具合」を計り、また同じ道を歩む他者と練度を競うことによって、自らの習得度を客観的に判断できる 競技会や発表会、コンテストは、必要であると感じます。
独学だけでは、意欲の維持が困難ですし、自らの習得度やレベルを計ることが出来ません。

「競技会のために、犬と暮らしている」のいうのは 何か本末転倒のようにも思えますが、「同じ道を歩む他者と競う」ことも、必要なことだと感じています。


 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ

↑ ブログランキングに参加しました。
   ポチッと053.gifのクリックを
   お願いします






by gundogclub | 2018-02-18 09:16 | レトリーブ (GRT)