人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガンドッグ(鳥猟犬種)への思いを綴ります
by gundogclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
外部リンク
最新の記事
クワン 天国へ
at 2019-06-24 10:42
フラウ 14歳の誕生日
at 2019-05-30 10:27
海 へ !
at 2019-05-23 12:18
Retrieve Dog
at 2019-04-20 19:33
スパニエルは楽しい!
at 2019-02-24 13:37
カテゴリ
全体
MY TALK
シャドー (FCR)
フラウ (GSP)
クワン (GR)
エステル (EP)
ソロモン (WC)
犬の躾・訓練
DogSchool I'll
フリスビー(JFA)
レトリーブ (GRT)
犬種探訪
保護活動
おでかけ・野遊び
車のこと
雪風号
その他
以前の記事
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
その他のジャンル
ブログジャンル
犬

杖ではなくても

杖ではなくても_e0204314_1313888.jpg


↑ イングランド北部のガンドッグスクールの練習風景です。
この写真は、 「グレード1」 という最も初級のクラスで、練習メニューは 「飼い主さんから10m離れて、2分間 停座を続ける」 練習です。

最も初級のクラスですので、10m先で飼い主さんが 「ステイ!」 と声符で指示を出したり、体符で動くのを制止しているかもしれませんね。

停座 (なかには伏せているワンもおりますが )をしている犬たちの横には、それぞれ白や青の棒が刺してあります。
そう この写真は 「棒が刺してある場所から動かない」 練習なのです。
3月15日に 「ステッキ」 というタイトルでブログを書きまして、その中で動画をご紹介しました。
ステッキや棒が刺してある地面の近くに複数のラブラドールがグループで停座していて、指示を出されたラブラドールだけが撃ち落された鳥を回収する動画でした。

本日、ご紹介した写真に写っている犬たちも、ご紹介した動画と同じ用途に対応するために 「棒が刺してある場所から動かない」 練習をしているのです。

ちなみに、「グレード2」では「飼い主から30m離れて4分間停座」 「グレード3」では「飼い主から50m離れて7分間停座」 「グレード4」では 「飼い主から60m離れ、かつ 鳩が何羽も入った籠の蓋を開放し鳩が飛び立っても不動継続」 そして 「グレード5」では実戦形式で実際に雉などを撃ち落して、目の前に雉が落ちてきても動かない 練習をするのだそうです。


これが 『ステッキコントロール』 と称される練習な訳ですが、この練習は別にステッキを地面に刺さなくても、他の物で代用できます。

例えば、「三角ボールが置いてある場所から動かない」とか「1.5Lの水を入れたペットボトルを立てた場所から動かない」とか「鞄を置いた横から動かない」など、いくらでも応用ができます。

要は 「誘惑があっても、何かを置いてある場所の横で停座を続ける」練習をすれば良い訳です。
多頭飼いの飼い主さんなら、「1頭をポットボトルの横で停座させ、他の犬と遊ぶ」などの練習により「誘惑があっても動かない練習の強化」ができます。
地面に置いたり、刺したりする物(ステッキ、棒、ペットボトル、鞄 etc)は、都度変えたりしないで、何か決めたら ずっと継続してその物を使用した方が良いようです。
杖ではなくても_e0204314_13435799.jpg


ちなみに、例えば同程度に停座を継続できる犬を多頭飼育している場合 とか 同程度に停座を継続できる友人の犬にも手伝ってもらって、集合停座させ

① 犬たちが停座している場所から10m離れる
② 紐付きボールを投げる
③ 一頭にだけ回収を指示
④ 残りの犬たちは停座継続
という練習をしてみるのも、良い練習になるかもしれません。

ボールが飛んだから、ダミーが飛んだから「反射的に回収に向う」のではなく、「指示があったから回収に向うのだ」 ということを愛犬に理解させる良い練習になると思います。


本日の千葉市は温かい・・・と言うより犬には少し暑い気温でした。
ソロモンが暑そうにしていたので、少し場所を変えて、湿地でのレトリーブ練習をしました。 ソロモン君、濡れ鼠になって気持ちよさそうでした。

杖ではなくても_e0204314_1346540.jpg

杖ではなくても_e0204314_13463154.jpg

杖ではなくても_e0204314_13465830.jpg

杖ではなくても_e0204314_13471445.jpg

杖ではなくても_e0204314_13481363.jpg

杖ではなくても_e0204314_13482658.jpg


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 ↑ ブログランキングに参加しました。
   ポチッと053.gifのクリックを
   お願いします   
by gundogclub | 2014-03-24 13:49 | 犬の躾・訓練