人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガンドッグ(鳥猟犬種)への思いを綴ります
by gundogclub
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
外部リンク
最新の記事
クワン 天国へ
at 2019-06-24 10:42
フラウ 14歳の誕生日
at 2019-05-30 10:27
海 へ !
at 2019-05-23 12:18
Retrieve Dog
at 2019-04-20 19:33
スパニエルは楽しい!
at 2019-02-24 13:37
カテゴリ
全体
MY TALK
シャドー (FCR)
フラウ (GSP)
クワン (GR)
エステル (EP)
ソロモン (WC)
犬の躾・訓練
DogSchool I'll
フリスビー(JFA)
レトリーブ (GRT)
犬種探訪
保護活動
おでかけ・野遊び
車のこと
雪風号
その他
以前の記事
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
その他のジャンル
ブログジャンル
犬

自転車運動

以前にも書きましたが、我が家には3頭のガンドッグがおりますが、3頭全てを連れて野原に行くことは、ありません。
1頭ずつか、多くても2頭です。
午前中にレッスンが入っている場合は、午後の空いている時間に1~2頭を野原へ連れて行きますが、これから暑い季節になりますと、炎天下の野原を走らせる訳には、いきません。
ですので、暑い季節になりますと、朝5時頃に 1~2頭を野原に連れて行って走らせ、あぶれた(笑)娘は、夜 涼しくなってから自転車運動・・・というメニューになります。
とは言え、私が住んでいる千葉市は、夜になっても蒸し暑いので、夜であっても熱中症の危険があります。
ですから、長時間の自転車運動は出来ません。
夏場はどうしても運動不足になることは否めません。



我が家の3姉妹は、フラウが生後約2ヶ月で、クワンは生後5ヶ月で、そしてエステルは推定3歳くらい(保護犬なので誕生日が判りません) で、家族となりました。

フラウもクワンも、自転車運動を始めたのは生後1年を過ぎてから です。
「1年」という数字に、特に根拠はありませんが、骨や関節などの形成発達が途上であり、骨が柔らかい (馬の調教では「化骨していない」という表現をします) 状態で、自転車運動は控えたいと思っています。

ただ、自転車を押して歩き、犬は飼い主の横について歩く練習 は 生後8ヶ月頃から開始しました。
まずは、自転車を押して歩いている飼い主の横を、きちんと歩ける練習からです。
この段階で、真っ直ぐに歩けないのなら、飼い主が自転車に乗って牽くのは危険です。



次に、自転車を押すスピードを速くしたり遅くしたりして、スピードの変化に、きちんと犬が追従(併走)できる様に練習しました。
上手くできなくても、叱らない。 上手に出来たら誉めて撫でて、たまには美味しい ご褒美を・・・


そして、最も大切なことは 「マテ!」 などの声符と同時に、犬が停止できるように練習することだと思います。 自転車運動をしていて、停止ができないのでは、飼い主・愛犬共に危険です。
大きな事故に、つながりかねません。

シャドーが1歳半の頃、夜に遊歩道を自転車運動をしていた時、「ある物」を発見して、ものすごい勢いで走り出しました。
それは猫ではなく狸だったと今でも信じておりますが(笑)、その狸を追いかけて・・・
シャドーは40kg近くあり、牽引力も強く自転車のフルブレーキーを、ものともせず引っ張り、とうとう私は遊歩道脇の傾斜部分を転げ落ちてしまいました。
全身、あちらこちらに擦り傷が出来、あまつさえ自転車も車輪のフレームが曲がってしまいました。



それ以来、いかなる誘惑があっても、「マテ!」で停止できる必要性を身をもって知り、 自転車を押して練習をしている段階から マテの声符 → ブレーキをかける → 犬が止まる の練習を馴致させてから、自転車運動をする様にしております。
少し速めに自転車を押して(自転車を押しながら走って)、「マテ!」 の声で犬が停止できるように練習しました。

自転車運動_e0204314_9331136.jpg



我が家の3姉妹・・・
フラウもクワンも上手に自転車運動ができます。
エステルも、普段は実に上手に自転車運動ができるようになりました。

ただ、エステルの場合 遊歩道沿いにいる鳥を発見した時に難アリです。
雀やカラスなどには、全く反応しないんです。
普通の鳩(ドバト)も、目で追ってはいますが、やり過ごすことが出来ます。
ところが、キジバトだけには反応し 発見した瞬間に急停止してポイントの姿勢に入ります。
「エステル 行こうよ!」 と促しますと、未練がましく、何度も振り返りつつ、また自転車併走をしてくれますが・・・
急停止されますと、運転している私がバランスを崩しますので、イングリッシュポインターより早くキジバトを発見すべく、目を皿のようにして注意しているのですが、なにしろ私は目が悪いので、なかなか上手く発見できません。


そして自転車運動に関して、「スピードを出して短い時間走る」 ではなく 「ゆっくりとしたスピードで、コースに起伏のある場所を組み込みながら、長い時間走る」  ことを心がけています。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

 ↑ ブログランキングに参加しました。
   ポチッと053.gifのクリックを
   お願いします。


いのちつないだワンニャン写真コンテスト
by gundogclub | 2011-05-28 09:58 | MY TALK